中学部 立志館進学教室
中学部 立志館進学教室
学年別 クラス・コース紹介
中学1年生
学習方法の確立
2科目必修
英語・数学(国語・理科・社会選択)
- 基礎力養成コース(Mクラス)
- 実力練成コース(Hクラス)
- 応用力練成コース(Sクラス)
英語・数学 | 国語・理科・社会 |
各50分×3 | 各50分×1 |
週2日 | 週1日 |
中学2年生
高校入試を見据えた実力養成
2科目必修
英語・数学(国語・理科・社会選択)
- 基礎力養成コース(Mクラス)
- 実力練成コース(Hクラス)
- 応用力練成コース(Sクラス)
英語・数学 | 国語・理科・社会 |
各50分×3 | 各50分×1 |
週2日 | 週1日 |
中学3年生
合格を勝ち取るための実戦力養成
5科目必修
英語・数学・国語・理科・社会
- 中堅校受験コース(Mクラス)
- 上位校受験コース(Hクラス)
英語・数学 | 国語・理科・社会 |
各50分×3 | 各75分×1 |
週4日 ※うち、1日75分授業 |

- 難関校受験コース(Sクラス)
英語・数学・国語 | 理科・社会 |
各50分×3 | 各75分×1 |
週4日 |
基本時間帯:19:00~21:40
中学部 立志館進学教室
コース別 クラス・コース紹介
基礎力養成・中堅校受験コース(Mクラス)
将来の高校受験を見据えて、基礎力を固め、学校内申の安定を図るコース。
中学1年生・2年生
中学1年生からの内申が高校受験において大きなウェートを占めることから、まずは学習習慣を身につけると共に、学校進度を押えた授業で、学校内申を安定させます。また、将来の高校受験を意識させ、着実に基礎力を身につけさせます。
中学3年生
学校内容の理解と定着により内申を安定させるとともに、入試に備え、年間通して既習内容の基礎事項を復習します。内申の安定と実力を備えることで、志望校合格へと導きます。
実力練成・上位校受験コース(Hクラス)
高いレベルの学校内申の獲得と、難関・上位校合格に必要な本物の実力養成。
中学1年生・2年生
将来の難関・上位校受験を見据え、基礎力はもちろん応用力の養成に重点を置いて指導します。また、学校内容の完全攻略を前提に、さらなる内申点アップを目指します。
中学3年生
高い学校内申を維持しつつ、難関・上位校入試に対応できる実戦力養成に力点をおきます。また、難関・上位校の推薦入試にも対応し、さまざまな志望校に幅広く対応します。
応用力練成・難関校受験コース(Sクラス)
難関国公立・私立高校入試突破のための実戦力・応用力を徹底的に鍛えあげるハイレベルコース。
中学1年生・2年生
学校の授業内容はもちろんのこと、各単元の応用・発展問題にも対応できる実力を養成するコースです。特に将来の難関校受験を常に意識させ、より高い応用力の養成に力点をおきます。
中学3年生
授業を通して、ハイレベルの問題に迅速・正確に対応できる実戦力・応用力の養成に重点をおきます。中学校の全内容を中学3年中期には学習し終えて、以降は総復習と共に数多くの問題に取り組むことでトップレベルの応用力を養成していきます。
※設置コースは教室により異なります。